失業手当について
今月の15日に勤め先を解雇になり、16日に新たな会社に就職し、来月また解雇になった場合、失業手当はもらえますか?尚、15日に解雇になった会社には10年くらい勤めていたとしたらです。
もらえます。1ヶ月働いた会社のことは考えなくていいです。早めに、その前の会社の離職票を出してもらい、それを持ってハローワークに行ってください。
医療機関に面接に行ったら履歴書見るなり開口一番に
「遠い人は直ぐに辞めるからいらない。」と、言われました。
遠いと言っても片道20分も掛からないところです。
ハローワークの求人欄ではそんな注意書きはありませんでした。
ついでに「視力の悪い人もいらない。」とも言われました。
もちろんその事も求人広告には一切書いていなかったです。
面接を取り持ってくれたハローワークに文句を言ってやってもいいですか?
私なら、絶対言う!!!!!ハロワというか、ハロワを通じてその会社にーーー!!
面接前に、電話でその会社に連絡とか入れてるわけだから、そのときに、それくらいのこと言えよって感じー
前回質問させていただいた者ですが何度もすみませんm(__)m 昨年秋に結婚退職し旦那さんは自営業です まもなく失業保険を受けますが 結婚後景気も悪くなり 働きにでようと決
めましたが年齢的にも再就職を考えて資格取得と職業訓練をします 雇用保険受給中は 厚生年金の扶養を抜け国保と国民年金になりますが 職業訓練を受けてる間も扶養から抜けるのでしょうか?もしならなければ年金はこの期間は免除になるのでしょうか?会社は今建て直していますが 不安でしたので 知ってる方いらっしゃいましたら お願い致します。
あなたの状況と理由を、ハローワークで直接相談するのが一番いいのではないでしょうか。
ハローワークで相談すれば、すぐに解決できるし、間違いがありません。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN