ハローワークの仕事検索サービスは、企業規模(資本金、従業員数)で検索可能でしょうか?
ハローワークの検索について質問です。

ハローワークの仕事検索サービスは、企業規模(資本金、従業員数)で検索可能でしょうか?

ご回答宜しくお願いいたします。
少なくとも福岡のハローワークではできません。

検索基準が偏るため、おそらく全国どこでもその設定はしないと思います。
規模が大きい企業に人気が集中したら、平等ではないイメージですから。
仕事が決まらない。もうすぐ最終職歴から1年経ちます。

28歳女です。これまで契約や派遣で3社ほど事務などをしてきました。
その後仕事は決まったのですが、1日〜一ヶ月程で、つらくなって
やめてしまうことが何社か続き、現在に至ります。

短期離職のため、職歴としては昨年の8月が最後です。もうすぐ一年たってしまいます。
アルバイト、派遣事務は決まったのですが、自分の中で納得がいかず、辞退してしまいました。

仕事を選んでいる場合ではないでしょうか。もうこのままずっと無職かもしれないと不安で仕方ないです。

適応障害で病院にも2年程通っています。100%条件を満たすところはないと分かっています。しかし、せめて60%くらいは納得できるところで働きたい気持ちがあります。

同じような状況の方などいろいろご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。
>>①自分の中で納得がいかず、辞退
>>②せめて60%くらいは納得できるところ

①②を書き出してみましょう。
そうすれば進む道がわかってくるはずです。
私は4月10日で契約社員として働いていた会社を退職します。
11日から派遣社員として受付で働くことが決まっているのですが、前の会社に転職した事はバレてしまいますか?

退職理由は結婚を
気に退職するとゆうことですので転職したことがばれたくありません。
無知な私に皆様教えていただけますか?
100%ばれないということはありないでしょう。
可能性として
・見られる(受付なので人から見られる可能性高いですよね)
・直接社員に見られなくても、知り合いから漏れる。
・派遣会社が、前職の会社に本当に在籍していたかどうか確認する。
・前職の会社が、雇用保険などを抜いていない場合、ハローワークから次の会社で加入できないので、抜いてくれという連絡がいく。
などなど、考えられます。

遠くの土地であれば、可能性は減るでしょうね。
近くなら、顔バレの可能性が高くなるでしょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN