上尾か宮原か大宮でスヌーピーのキーホルダーを取り扱っているお店を知っていたら教えてください
よろしくお願いします
場所を教えてください
彼女にあげるので女の子むけか
ペアがいいです
駅前のデパートには必ずと言っていいほど、サンリオ系列の
キャラクターショップがあります。
なので、そこで探せば気に入るキーホルダーは見つかると思いますよ。
初任給をもらうにあたり交通費が面接の時の説明と違っていた。
交通費は一キロ○○円で社員と同じとはっきり言われ働き始めたのに。。。
ハローワークの求人欄には交通費の欄は最高35000円までとなっていたのに。
実際は2千円。面接者(20代)に問いただすと、そんなこと言ったおぼえは無い。
いうはずが無いとの強気。私が勘違いしたんだろう。思い違いしたんだろう。
最高2500円までと言ったと言う。全くの初耳。これは私が聞き漏らしたのだろうと言う。
ミスがばれたら困るからとぼけているとしか思えない。全国規模の大手の会社なのに。。。
時給はさほど高くないけど、継続していきたいと思い働き始めたのに。。。
自分のミスを認めるどころか反対に「騙して入れたと言うのか」と言われたりした。
交通費は会社の規程に従わざるを得ないだろうが、しっかり聞いてない、勘違いしてると、こちらに非がある言い方をされ、とても信頼できなくなった。こちらのミス呼ばわりされたままでは納得がいかない。面接者以外の誰かに話をしたいと思うのだが。。
いい案はないでしょうか?
就業規則で確認をしてみたらいかがでしょうか?
就業規則は、社員数5名以上の会社は必ず備え付けて、社員がいつでも見られるようにしておかなくてはいけません。
基本的には、パートや契約社員の方にもあるはずです。
その就業規則の交通費の項を確認して、人事の人に聞いてみましょうね。

金額の多寡の問題ではなく釈然としないですよね。
そのような態度を取るのが、面接者だけなのか、会社全体なのか、そして規則上ではどうなっているのか、調べてからこちらの態度を決めたらどうですか?
宮崎県加美群加美町にこれから行かれるかた、またはそのあたりに連絡が可能な方はいらっしゃっいますでしょうか?

友人で外国人の女の子が、加美町のいくつかの小学校で英語教師をしてるのですが、連絡がとれません。一人暮らしで赴任してまだ一年も経ってないのでかなり心配です。
向かえに行く計画は立てているのですが、一刻も早くどうしているのか確認したいので、ご協力いただける方をさがしています。
協力出来る燃料も資源もありませんが震災から現在まで加美町にいて被災した者です。加美町内は判明している死者は現在一人で高齢の日本人男性(その後火災で一人亡くなりましたがこの方は私が知っている方で違うと思います)ですからその方は死亡してはいないでしょう。(加美郡は被害がかなり軽いです)ただ食料、燃料の調達が難しいので外国の方ですと買い物や燃料供給が極めて困難でしょう。

迎えに来るのであれば(車ならば、というより他の移動手段は無いかも知れません)現在災害道路に指定されている国道を調べて(確か四つくらいあった筈です)からにして下さい。尚、最重要な事項ですが『車で来るつもりなら、ガソリンは行って帰ってを余裕で出来る程『持参』して下さい』という事です。此方はガソリンは何処もなく、他の地方から救助に来た人が入れる燃料は完全にありません。(各ガソリンスタンドは自衛隊に開放されました)燃料がなくなれば帰れませんから、貴方も被災者として避難民です。私から個人的な事は言いませんが、現在加美郡内は何とか生きる事が出来る環境ですから、もう少し事態(特に供給)が変わるまで耐える事も必要かも知れません。南三陸の放送では『救助に来て死んだ人』が結構います。
心配な気持ちは充分過ぎる程解ります(私も石巻の親友と連絡が取れません)が、二次災害を防ぐ、本来災害救助の為の人の手を無駄に使わせない事、それらもご理解下さった上で自己責任で行動して下さい。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN